こんばんわ~
ちょっと遅れましたが、昨日の合同ロボコンについて書こうと思います ゞ
成績は既に書かれているので・・・
2年チームは、優勝こそできなかったものの良い成績が出せたと思います。
決勝で戦った奈良Aチームさんのロボは、こちらとは真逆のコンセプトのマシンであるためか、最終的にひどい点数で負けてしまいました。
ただ、本番でしっかり動いてくれて、ここまで上がってこれたのは嬉しかったです(^^)
それでなんですが、今回良かった点を挙げると
・それぞれの作業状況を確認できていた。
・予定をしっかり決めることができた(主にリーダーさん)
・遅れているところをカバーしようとできた
反省点
・リーダーはいろいろ試そうとしていたが、僕たちはできないことはやらなくてもいいという空気になっていた
帰り際には奈良さんと交流する時間があり、マシンを見せて頂いたのですが、回路・機械ともに参考になりました。あと、お菓子等をご馳走になりました。ありがとうございました (^o^)
さぁ、そろそろ締めくくらないと(汗
今回ロボットを作って思いました。好きなことするのって最高ですよ!!
それでは、残りの春休みをエンジョイしましょう!
2012/03/26
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿