2008年、2009年はパフォーマンス用、2010年は鍵の発射、2011年はタイヤの上下移動など、案外毎年使っていたりします。
そんな圧縮空気、どうやって作っているのかというと、今まではボールの空気入れを使っていました。
これは、空気を入れるたびにコンプレッサーを動かす必要があるので、中々に不便です。
そこで買ってみたのが、タンク付きのコンプレッサーです。
これだと、タンクに空気をためておいて、使う時はそこから取り出すだけ、という使い方ができるので、大幅な効率アップができます。モータもかなり大きくなっているので、空気の入る速度も速いです。
暑い日が続きますが、がんばっていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿