2012/09/03

フライス増築 @名湯


最近、というか前からですが、仕事をしていない一年生に、「作業無いの?」と聞くと、「フライス待ちです」と返されることがよくあったので、フライス盤を増やしてみました。

 といっても元からあったものを組み合わせただけで、加工らしい加工は穴を2個あけてねじを切っただけなんですが。

 元から、旋盤でフライス加工のできるミリングアタッチメントというものが部室にはあったのですが、通常の旋盤加工との使い分けが面倒なため、放置していました。

 ただ、部室には精度が出ないという理由で放置している旋盤があったため、これに固定することで当初の機能を得ることができたわけです。しかも、元の旋盤よりも取り付け位置をずらしたために旋盤加工とフライス加工の使い分けがすぐにできます。

 出来としてはやはり、本家のフライス盤には及ばないですが、それでもあるのと無いのでは大きな違い。こうしてS-kenはボール盤3台、旋盤3台、フライス2台、CNC3台を運用できるようになりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿