2013/01/01

あけましておめでとうございます! @表島 十馬兎

年が明けまして、2013年というなかなか語路の悪い年になりました。
年賀状を書いていても蛇というのはあんまり書いていて面白くないですね。

さて、交流会があったわけなのですが、部長から何か一言あってもいいと思うのですが・・・。
それじゃぁ勝手に私が適当なことを書いておこうと思います。
いろいろな高専さんとの交流があり、今年は吸収しかなかったような気がしますが良い技術交流になったと思います。
データとかを沢山もらいましたが、舞鶴からは何も用意していなかったのと、そもそも差し上げる物がないという・・・な感じでしたが・・・です。

まぁ冬季活動今年のロボコン頑張りましょう!という結論にたどり着くわけですが、、、
合同ロボコン組はこの冬が大切なのですがねー


これからはもっとぐろーばるにロボコンやっていかんといけんですねぇ・・・・部長......(笑)

あ、今思いついたのですが この場を借りて書いておこう♪、、、舞鶴で合ロボするのだったら各高専の交通手段をあらかじめ聞いておいて、車なら問題ないですが、電車とかなら何も知らないといろいろ面倒臭いので駅に出迎えを出すとかした方がいいと思うのです。
あと当日お昼ご飯を買うところがどこかとか・・・  そのへんの質問とかは受け付けたほうがいいかと。
ま、これは私が思いついただけなのでどうなるかはわかりませんが。
ここのコメントとかに書くと私が対応するかもです。保証は出来ませんが・・・
1番いいのは運営係にメールすることですが。


寒いのに、   雪が降らない。

0 件のコメント:

コメントを投稿