2014/09/12

本日はお披露目会でした@水銀61g

どうもです。初めて日誌書きます水銀61gです。名前に深い意味は無いよ

というわけで今日はAチームBチームのロボット両者に競技をひと通りこなしてもらい、”あなたのチームの進捗どうですか”→「いえいえうちのロボットは進捗良いです」とロボットの機能完成具合などなどを見せて魅せてもらうお披露目会の日なのです。

勿論「進捗ダメです」となる場合もあるのですが、そうなるのは避けたいものです。

今日の日のためにみんなで配線だの部品作成だの頑張っておりました。あ、ちなみに僕は装飾に使うとあるアイテムを作ってました。我ながらそこそこの出来だなあと思っておりますラスク美味しい。

元来なら避けて無事に通りたいはずのマシントラブルや軽い事故等ありましたが、無事(?)にお披露目会終了することが出来ました。先生方も約十人ほど来てくださりました。

勿論両チームとも良い部分当然ながら有りましたがロボットについての反省点や改善点、そもそもの個人としての反省等変えるべきところ及び自分達がやることもはっきりとしました。

一ヶ月以上先のロボコン近畿地区大会に向け励んでいきたいと思います!!


    ∧_∧
 ヨシヨシ(´・ω・)∧∧l|l
    /⌒_つ⌒ヽ )
   (  (  _)
""""""""""""""""""""""""

0 件のコメント:

コメントを投稿