こんな時間ですが投稿。Astarre班のレです。
昨夜、個人的に気に入ってたFA-130×2の動力ユニットが、実は全くのトルク不足である事に気付き、大慌てでRS-380+ギアヘッドに仕様変更、部品つくって組み付けました。
最初に出力やらトルクやらの計算をしてなかったのが仇になりました。反省してます…
半分寝ながら部品加工してたので精度が腐ってるのは言わずもがな。一応走れるけど、ちゃんと作り直します。なんて言って実は昨日2回作り直し(ry
そんなとこです。モーターはでかいのにかえたせいで本体から完全に突出するようになり、何気にがんばってたデザインが崩壊していくのがやや残念。やっぱ徹夜はキツいね!
0 件のコメント:
コメントを投稿